三奥屋のご紹介
日本一 山形の漬け物 日本一 山形の漬け物
三奥屋は東北・みちのくの漬けもの、郷土惣菜をお作りしています。
雪の多い北国の山菜、野菜は風味が高く、冬ごもりの季節に食卓やお茶うけに漬物を出す風習は他では味わえぬ情緒と受け継がれる美味しさがあります。
伝統の味と製法を活かし、素材のこだわり、より良いみちのくの味、日本の味をお届けしていきたい。
日々社員一同でものづくりに精進しております。

三奥屋について

画像:三奥屋について

三奥屋 本社事務所(元禄初期建造)

三奥屋の創業は昭和23年。それ以前は茄子工業組合を組織したり青菜漬を海軍に卸したりしていました。さらにさかのぼれば味噌、醤油を製造していたそうです。 農業を中心に地域を盛り上げたいという思いから近才吉が株式会社三奥屋を創業しました。
地域で作られた野菜を漬物に加工し沢山の方に手にして頂くことで、農業生産者と美味しい野菜、受け継がれるべき山形の味の価値、文化を活性化させることが出発点でありました。 その創業精神を培いながら、常に品質の向上と技術の研鑽に努め一流のものづくりに社員一同で励んでおります。
「漬け物の味はまごころの味、愛情の味」
素材にこだわり、漬ける技術と人の手と時をかけ丹精込めてお作りしています。

画像:三奥屋について

本社工場より臨む吾妻山

三奥屋の歴史

画像:三奥屋の歴史1
画像:三奥屋の歴史2

会社沿革

  • 昭和23年
  • 前社長、近才吉によって法人名三奥屋と命名、漬物専業とする
  • 昭和26年
  • 株式会社に法人登記
  • 昭和30年
  • 漬物二次加工製造販売 開始
  • 昭和33年
  • 全国漬物品評会において「こうじ漬」入賞(東北で初入賞)
  • 昭和36年
  • 全国漬物品評会において「こうじ漬・からし漬」入賞
    晩菊製造 開始
    米沢支店 開始
  • 昭和38年
  • 晩菊東京において好評 有名デパートの売場に進出
    全国農業祭郷土特産品展示会において
    「晩菊」山形県知事賞 受賞
  • 昭和40年
  • 資本金400万に増資
    大沼デパート本店銘店街に開店
    山形県漬物品評会において「こうじ漬」農林大臣賞 受賞
  • 昭和41年
  • 山形松坂屋店 開店
    藤崎デパート店(仙台市)開店
  • 昭和42年
  • 晩菊製造工場 新築
  • 昭和43年
  • 資本金500万円に増資
  • 昭和44年
  • 清水屋店(酒田市) 開店
  • 昭和45年
  • 大沼デパート米沢店 開店
  • 昭和46年
  • 資本金1,600万円に増資
  • 昭和47年
  • 高畠民族資料館・郷土料理店掬亭 オープン
  • 昭和48年
  • 山形県漬物品評会において「晩菊」山形県知事賞 受賞
    山形県漬物包装コンクールにおいて仙台通商産業局長賞 受賞
  • 昭和49年
  • 公害汚染処理施設 設置
  • 昭和50年
  • 東北郵政局長・日本放送協会東北本部長・東北ラジオ体操連盟会長
    の連名で、表彰状 受賞(ラジオ体操普及発展)
  • 昭和51年
  • 仙台支店(仙台市東一番町)開店
    原料工場 新築
    十字屋デパート山形店 開店
  • 昭和52年
  • 山形県漬物品評会において
    「もってのほか寒菊」農林省食品流通局長賞 受賞
    山形県土産品コンクールにおいて「晩菊」仙台通商産業局長賞 受賞
  • 昭和53年
  • エスパル店(仙台市)開店
    漬物製造工場 新築
  • 昭和54年
  • 社長 近才吉 黄綬褒章 受賞
  • 昭和56年
  • 山形支店 開店
    公害汚水処理施設 増設
  • 昭和57年
  • 山形県名産品品評会において「晩菊」金賞 受賞
    健康漬物品評会において下記の通り受賞する
    「赤かぶ」金賞
    「おみ漬」銀賞
    「青梅砂糖漬」銅賞
  • 昭和59年
  • 惣菜製造販売部門を設ける
    三越百貨店仙台店 開店
  • 昭和60年
  • 中合デパート店(福島市)開店
    山形県漬物品評会において
    「もってのほか寒菊」農林水産省食品流通局長賞受賞
  • 昭和61年
  • 原料貯蔵施設「漬物熟成蔵」新築
    山形県知事より感謝状(献血事業の推進に積極的に協力した功績)
    山形県社会保険協会町より健康管理優良事業所表彰
  • 昭和62年
  • 仙台三越141ビルフードマーケット店 開店
    第16回山形県産業省 受賞
    食品産業振興発展に農林水産省食品流通局長賞受賞
  • 平成2年
  • 労働大臣より表彰状(毎月勤労統計調査成績優秀)
  • 平成4年
  • 社会保険庁長官賞 受賞(健康管理優良事業所)
  • 平成5年
  • 藤崎デパート(仙台市)惣菜コーナー開設
    山形県メトロプラザ店 開店
  • 平成6年
  • 第8回山形県漬物展示品評会において下記の通り受賞する
    農林水産大臣賞「寒菊」
    山形県知事賞「おもいのほか」「さくらんぼ」
  • 平成9年
  • ザ・モール長町店(仙台市)開店
  • 平成10年
  • 第9回山形県漬物展示品評会において下記の通り受賞する
    農林水産省食品流通局長賞「さくらんぼ」
    山形県知事賞「青菜漬」
    山形県議会議長賞「寒香梅」
    全日本漬物協同組合連合会長賞「寒菊」
  • 平成11年
  • 蔵王樹林において三笠宮殿下ご夫婦ご会食用漬物献上
  • 平成13年
  • ホームページ開設(3月)
    第5回山形県新作観光土産品アイデアコンクール 受賞
  • 平成14年
  • 第10回山形県漬物展示品評会において下記の通り受賞する
    農林水産大臣賞「長芋ゆず味」
    全日本漬物協同組合連合会長賞「梅干」
    東北漬物協会長賞「寒香梅」
    NHK山形放送局長賞「北香梅」
    株式会社食料新聞社社長賞「おもいのほか」
  • 平成18年
  • 第11回山形県漬物展示品評会において下記の通り受賞する
    東北農政局長賞「しめ鯖奉書巻」
    山形県知事賞「長芋ゆず味」
    山形県議会議長賞「菊花奉書巻」
    NHK山形放送局長賞「北香梅」
    山形県中小企業団体中央会長賞「晩菊」
    山形県食品産業協議会会長賞「七福だし」
    株式会社食料新聞社社長賞「長芋しそ味」
    山形県漬物協同組合理事長賞「小茄子の粕漬」
  • 平成21年
  • 地域食品ブランド表示基準制度「本場の本物」認定
    山形の漬物「焼畑あつみかぶ漬」「雪菜」「窪田茄子の粕漬」
    「特製こけし茄子」(薄皮丸小茄子の浅漬)
  • 平成22年
  • 第12回山形県漬物展示品評会に於いて、
    「青菜奉書巻」山形県知事賞
    「北香梅」山形県議会議長賞
    「青菜菊巻」全日本漬物協同組合連合会賞
    「窪田茄子の粕漬」山形県食品産業協議会長賞
    「晩菊」(株)食料新聞社社長賞
    「ゆず大根」山形県漬物協同組合理事長賞
    「菊花奉書巻」東北漬物協会長賞
    「長芋ゆず味」NHK山形放送局賞
  • 平成25年
  • やまがたふるさと食品コンクールに於いて、
    「玉こんにゃく入りおみ漬」優秀賞[調理・惣菜加工部門]受賞
  • 平成26年
  • 第13回山形県漬物展示品評会に於いて、
    「たくあんチョコレート」農林水産大臣賞
    「長芋しょうゆ味」全日本漬物協同組合連合会賞
    「思いのほか」東北漬物協会長賞
    「長芋わさび味」NHK山形放送局賞
    「青菜奉書巻」山形県中小企業団体中央会長賞
    「北香梅」山形県食品産業協議会長賞
    「小茄子の粕漬」(株)食料新聞社社長賞
    「青菜菊巻」山形県漬物協同組合理事長賞 受賞
  • 平成28年
  • 漬物グランプリに於いて、「茜雲」金賞 受賞
    やまがたふるさと食品コンクールに於いて、
    「宇津沢かぼちゃのコロッケ」優秀賞【山形県知事奨励賞】 受賞
  • 平成29年
  • 漬物グランプリに於いて、「山形おみづけわさび」準グランプリ 受賞
    やまがたふるさと食品コンクールに於いて、
    「山形おみづけわさび」最優秀賞【山形県知事賞】 受賞
    優良ふるさと食品中央コンクールに於いて、
    「山形おみづけわさび」農林水産省食料産業局長賞 受賞
  • 平成30年
  • やまがたふるさと食品コンクールに於いて、
    「宇津沢かぼちゃのいとこ煮」【優秀賞】(野菜・山菜・きのこ類部門) 受賞
    やまがたふるさと食品コンクールに於いて、
    「やまがたスープ宇津沢かぼちゃポタージュ」【優秀賞】(野菜・山菜・きのこ類部門) 受賞
  • 令和6年
  • 第15回山形県漬物展示品評会に於いて、下記のとおり受賞する。
    「晩菊」農林水産大臣賞
    「寒梅香」山形県議会議長賞
    「長芋ゆず味」山形県議会議長賞
    「おみ漬こんぶ」全日本漬物協同組合連合会長賞
    「窪田茄子の粕漬」東北漬物協会長賞
    「ゆず大根(スライス)」東北漬物協会長賞
    「青菜漬」(株)山形県観光物産会館社長賞
    「山形おみづけわさび」山形県中小企業団体中央会会長
    「おみ漬」(株)食料新聞社社長賞

三奥屋アクセス

JR高畠駅から徒歩15分、お車で5分
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目1664
電話:0238-57-2510

本店・工場・事業所

本店・工場

  • 営業時間
  • 8:20-17:00
  • 定休日
  • 土・日・年末年始
  • 住所
  • 〒 999-2176
    山形県東置賜郡高畠町大字糠野目1664
  • 電話
  • TEL:0238-57-2510(代)

仙台三奥屋

  • 営業時間
  • 9:00-17:00
  • 定休日
  • 土・日・年末年始
  • 住所
  • 〒 981-0933
    宮城県仙台市青葉区柏木1-1-11
  • 電話
  • TEL:022-346-6080

直営店

エスパル山形店

  • 営業時間
  • 9:00-20:00
  • 住所
  • 〒 990-0039
    山形市香澄町1丁目1-1 エスパル山形2階
  • 電話
  • 023-628-1216(直通)

郷土料理と十割そば

  • 画像:三奥屋郷土料理店囲炉裏のある座敷
    (三奥屋売店もございます)

郷土料理 掬亭(きくてい)

  • 営業時間
  • 11:00-15:00(そば売り切れ次第)
  • 定休日
  • 月・火・冬期休館(12月〜4月*2019年は5/1まで)
    貸し切りの日もございます。
  • 住所
  • 〒 999-2176
    山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2017
  • 電話
  • 0238-57-3841
    ご法事・団体のご予約も承っております。
    夜の宴会もご相談に応じます。
ページの先頭へ